近所の古本屋さん
2011年2月24日 木曜日 |
コメント(0)
渡航からようやく一週間、引越しのどたばたで
まだどこへも出掛けられていませんが
すこしずつ家の近所を散歩しています。
家の近くにはギャラリーや骨董屋、古本屋さんがたくさんあります。
シャンデリアやタペストリーなどが所狭しとならんで一瞬美術館と見まがうお店も。
ついつい気になってしまうのは本屋さん。閉店後もこんな風にウィンドウにあかりが。
あ、星の王子さま見つけました。
こうした皮の背表紙が並んだ本屋さんを見ると
M・エンデの『はてしない物語』を思い出します。
実際手に取るとけっこう皮がぼろぼろはがれて
手に皮のにおいがついて取れなかったりするけれど・・・
いちどは勇気を出してお店の中に入ってみて
一冊くらい記念に買おうと思っています。
いったいいくらするんだろう。
こうしたお店のウィンドウをちょこちょことのぞいているのはおじさま方が多くて
そんなところは日本の神保町みたいだなと思いました。
コメントする
Additional comments powered byBackType
コメントを残していただけると、読者の反応の改善に役立ちます。自由にコメントしていただいて構いませんが、スパム行為や他人を貶める誹謗中傷などはご遠慮ください。